初心者コースとは
英語の初心者さんに向けて、オールイングリッシュで基礎的な英文法と会話を学ぶ、グループレッスンのコースです。
入門編の1ヶ月(4レッスン)の後、12ユニットで構成される1年のレッスンに参加できます。
12のユニットはどの月から参加しても大丈夫です。
文法だけでなく、コミュニケーションも重視したコースとなっており、スピーキングや短い会話もたくさんあります。
このコースの目標は進級先のLv.1のグループレッスンに参加できるようになることです。
こんな方におススメ
初心者コースからレベルアップの流れ
入門レッスン
最初の4回は入門レッスンです。
下記のような基礎を学びます。
・あいさつ(How are you? Nice to meet you.)
・アクティブリスニング
・品詞/動詞の時制
・緊急時の質問(もう一度言ってもらえますか?Xとはどういう意味ですか?スペルは?)
初心者コースユニット
1ユニット1ヶ月、合計12ヶ月の初心者コース。
どのユニット(月)から入っても大丈夫です。
・Be動詞
・名詞
・未来形
・There is / There are …
・形容詞
など
コース終了!レベルアップ!
12コースが終わったら、Lv.1のコースに進級できます。
もう少し復習したい方は1年ステイしても大丈夫です。
1年のスケジュール
スケジュールは変更になる場合もございます。
Be動詞
-現在形+過去形 -肯定と否定のパターン -Yes/Noの質問 -名詞 + adj (He is a teacher, She is tall)
名詞
-単数形と複数形 -一般的な複数形(Dogs are cute) -可算対不可算 -a/some/any(?) -名詞としての総称(Swimming is fun))
未来形
-Will + be going to -in/later/after/when -modals -adverbs of certainty -think/want/hope/expect
数字
-時間 -年齢 -日付 -序数対基数 -大きな数字 -お金
進行形
-Be動詞の復習 -肯定と否定、Yes/Noの質問 -ボキャブラリーリスト(動詞)
動詞
-現在/過去/完了 -肯定と否定、Yes/Noの質問 -不規則動詞 -ボキャブラリーリスト(動詞) -Canとcould
習慣
-現在形(1人称と3人称) -頻出単語 -時間の復習 -ボキャブラリーリスト(動詞) -交通 - (I take the train to…)
質問
-はい/いいえ
-5W1Hの質問
-カテゴリー質問(What sports do you play?)
-How “パターン(How big, how many, how often)
完了形
-ボキャブラリーリスト(不規則なもの) -Have you ever…? -For/since
形容詞
-語彙を増やす(食べ物、天気、感情、外見…) -比較構造
There is/ are…
-肯定と否定、はい/いいえ
-位置の前置詞((on the table, in the bag))
-a/some/any
その他
-because/because of/so -and/or/but/howeverなどの接続詞 -代位位置条件 -should と have to
生徒さまからの声
先生のおかげで楽しく学べる
中学英語ですら全くやる気なかったのですが先生たちのおかげで楽しく学べています。
初心者コースも新設されたのでありがたいです。
週1ですが週7通いたいくらいです。
無料カウンセリング・
体験レッスン
無料カウンセリング・体験レッスンは下記よりどうぞ!